しーまブログ ゲストブログ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
奄美のトラさん
奄美のトラさん
奄美のトラさんこと花井恒三です。

1947年10月生まれ 
奄美市笠利町出身 
大島高校卒 
早稲田大学教育学部中退

奄美市役所総務・企画部長
奄美群島広域事務組合事務局長、
奄美地区労議長(奄美大島地区労働組合評議会)
奄P連会長(奄美大島地区PTA連絡協議会)を歴任

現在は奄美と本土・沖縄の人と人を繋ぐボランティア活動中。
また、「奄美のトラさん」として内閣府「地域活性化伝道師」にも選ばれています。
QRコード
QRCODE

2010年03月22日

Iターン者がIターン者を呼ぶ

2月下旬、東京からのIターン希望者(マドンナ)を案内している時の事

笠利町用安のワンボックスカーで飲み物を売っている若奥さんと

龍郷町赤尾木(白浦)のパン屋さんのところへ寄りたいとの希望。

あいにく双方共留守だったが、Iターン希望者がIターン者に会うと

ホッとする。



Iターン者がIターン者を呼ぶ一例でした。

  


Posted by 奄美のトラさん at 09:56Comments(0)おもしろ話

2010年03月15日

奄美島口(シマグチ・シマユムタ) 方言

1月~2月は奄美の島口に関する講座が相次いで開催されました。

島尾信三さん・写真家、奄美出身
(沖縄大学 移動市民大学 於:県立奄美図書館)

田畑千秋さん・大分大学教授、奄美出身
(鹿児島地域文化創造事業 徳之島ブロック発表会)

狩俣繁久さん・琉球大学教授
(鹿児島地域文化創造事業 与論ブロック発表会)

以上3名の講師の話からおもしろ話

①奄美の言葉は大和(奈良時代)話だが発音は南方音
(マレー語、ベトナム語、広東語)

②標準語は静岡語などがベース

③島口発音は3千語もあったが、今の子供達の
 音域は50音に狭められた

④ヨーロッパの共通語はラテン語だがこの2千年ぐらいの間に
 あいまいな表現が少なくなって感情表現が出来なくなった
 日本方言と同じ運命をたどっている

⑤ユネスコの消滅の危機にある言語のうち奄美大島と徳之島は奄美語
 喜界島と沖永良部島と与論島は国頭語に近い

⑥島口は日本語と規則的に対応しているのでその法則(文法)が
 わかると覚える楽しみが増す等だが与論町文化協会会長 菊秀史氏の
 ユンヌクトゥバ(与論方言)の解説本には見事に法則(文法)が
 解説され子供達の知的興味をそそる内容となっている


  
タグ :島口方言


Posted by 奄美のトラさん at 19:41Comments(0)おもしろ話

2010年03月08日

Iターン希望者と宇宿小学校

2月中旬「奄美U・I・Oターンモニターツアー」(奄振事業)で来島した

静岡県の若夫婦は、子供が3人いるので笠利町内は引っ張りだこ。

笠利町宇宿の宿泊施設 ハイビスカス Uターンの泰さん、岩本区長さん

校長 教頭先生総出で、家を探してあげたことに感激

子供は是非、宇宿小学校にお世話になりたい、との感想だった。



子供のいるIターン希望者は学校ルートで家を探す方法もあるなあと

奄美のトラさんは新たな発見でした。


ちなみに宇宿小学校はトラさんの母校です。

  


Posted by 奄美のトラさん at 19:53Comments(0)おもしろ話

2010年03月02日

NHK総合テレビで

「密航~米軍統治下・奄美に生きた人々~」が全国放送されます。

日時  3月7日(日) 午前10:53~11:23

放送名 かごしま熱風録「密航~米軍統治下・奄美に生きた人々~」

     地域発!ぐるっと日本、ハイビジョンふるさと発
     各局が製作した選りすぐりの番組の中の一本

証言者 師玉賢二氏、奥山恒満氏、山田さかえさん、岡登美江さん など


※チリ津波の為、2/28(日)予定が3/7(日)に延期された番組です。

全国の奄美ファンの皆さん、必見ですヨ

  


Posted by 奄美のトラさん at 15:51Comments(1)お知らせ

2010年03月01日

奄美は波がいっぱい余っている

2月上旬に奄美市笠利町に Iターンして来られた若夫婦を

案内していた時の事

サーフィンが趣味との事だったので、笠利町喜瀬の

カキ氷屋さん(Iターン・サーフィン趣味)のところに寄ったら

「奄美の波はどうですか?」の質問にカキ氷屋さん曰く

「奄美は波が余ってますよ」と。



奄美を表現するのにいい言葉だなあと奄美のトラさんは

早速、書き留めました。


詳しくは「ねりやかなや 奄美のトラさんQ&Aに書いてありますネ。

  


Posted by 奄美のトラさん at 11:41Comments(1)おもしろ話

2010年02月23日

奄美のトラさんおもしろ話

2月4日と5日は連続して龍郷町、龍北中学校立志式(中学2年生)と

瀬戸内町、秋徳小中学校2分の1成人式(小学4年生、10歳)に

各40分づつ講話をしてきました。

中学生向けは「奄美のめざす方向と中学時代」と話をしましたが

小学生向けは「奄美のトラさんおもしろ話」とテーマを変えました。


話は、将来大きくなったら奄美に住み働くか、本土の大都会に住み働くか

どちらかに手を挙げてもらった後、皆さんの時代は

「奄美でも本土の大都会でも両方に住み働く時代」

(Oターン・2地域居住時代)だから

「全員、両方で住み働くに手を挙げましょう」と強制し

奄美でも住み働く動機付けをするのですが

この話は意外性もあって生徒達の印象に残ったようです。




秋徳小中学校からは、次の作文が届きました。

「カケロマ島の上空でハヤブサがハトを追いかけ海に落とした時に

海上タクシーでクルージングをしていた東京のお客さんが

「ハトがかわいそう動物病院に連れて行きたい」と申し出たところ

船長が、弱肉強食の世界の自然の掟だから、そっとしておくようにと

さとした言葉にお客さんは感動し、以後奄美に来るときは

その船長さんを指名するようになったという話がよかったです。」

との主旨の感想でした。


奄美のトラさんは、この感想文に気を良くして

「しーま」のトラさんのブログを、本日から

「奄美のトラさんウィークリー閑話休題」から

「奄美のトラさんおもしろ話」に変更しますネ。

奄美の子供たち!これからも奄美のトラさんの

おもしろ話をたくさん聞いて下さいネ。

  
タグ :奄美


Posted by 奄美のトラさん at 23:15Comments(0)おもしろ話

2010年01月20日

年賀状

奄美のトラさん年賀状は、毎年年末に印刷

新年に入ってからゆっくりしたペースで書く習慣なため

毎年、1月いっぱいかかるけど

今年は、早々と書き終えてポストに投かんしました。



  


Posted by 奄美のトラさん at 07:10Comments(0)閑話休題

2010年01月18日

島尾信三さん講演会

 1月30日(土)13:00~16:00 県立奄美図書館
 1月31日(日)13:00~16:00 瀬戸内町中央公民館

いずれも、沖縄大学の主催でテーマは

「奄美と琉球 ―その魅力」です。






講演聞きに行きましょう。
  


Posted by 奄美のトラさん at 19:11Comments(0)お知らせ

2010年01月17日

ごあいさつ

「とらやの皆さまにはその後お変わりなくお過ごしのことと存じます。
 新年が明け、おめでとうございます。
 寅は奄美大島、カケロマ島で只今リリーと正月を共にしておりますれば
 ご安心下さるよう・・・・・・」

只今、私の手元に脚本がないため不確かな表現ですが、毎年、元旦に

寅さんは葛飾・柴又のおいちゃん家族や妹さくらの家族に

このような趣旨の賀状を送り、三十年近く続いた「男はつらいよ」

シリーズも第四十八作の奄美大島、カケロマ島ロケで幕を閉じました。



それでは当ブログの「奄美のトラさん」は何者なのか?



私は二年前に奄美市役所定年を迎えて

その後フーテン生活に入っている者です。

長い間、職務等を通じ、全国各地の奄美ファンの皆さまには

ひとかたならぬお世話になった者です。

当ブログをお借りして感謝申し上げます。

これからは当ブログにて週1回程度のペースで

奄美の様子など よもやま話風にブログを綴っていきますので、

ご愛誌方々意見交信いただきますよう、遅ればせながら

ごあいさつ申し上げます。




そうそう、奄美のトラさんとの交信は、パソコン能力ゼロにつき

交信は当サイトの事務局経由となり、返信が遅れるかと思いますが

ゆっくりしたペースで待ってて下さいネ。

  


Posted by 奄美のトラさん at 16:45Comments(0)奄美のトラさんとは

2010年01月05日

命がけの密航記

全国の奄美ファンのみなさまへ

明日、(1/6 水曜)16:05~16:50 NHK総合にて

歴史話ヒストリア

「南の島の先生、命がけの密航記」
  ~教え方を求めて3000キロ~

が放送されます。(再放送)

奄美の復帰運動の頃 密航で本土に渡り
教材や本土の教育状況を調べに行った
2人の教師の物語です。

詳しくはNHKのホームページを参照して下さい。




よかったら見てくださいね。

  


Posted by 奄美のトラさん at 20:39Comments(0)お知らせ

2010年01月05日

はじめまして


ブログを書くに当たり少し自己紹介をさせて頂きます。




団塊世代が立ち上げる中間支援組織
「NPO法人 奄美のトラさん」(無償ボランティア)
(設立準備中)


【趣旨】

「男はつらいよ」の寅さんの最後のロケ地は
テレビ・映画とも奄美で終わった。

「頼まれもしないのに、おせっかいを焼いて相手が喜ぶの見て
 自分も満足する・・・・」

奄美にはそのようなトラ(寅)さんが1千人と
しっかり者の「さくら」が1万人いる。

このNPOは、行政と連携を取りながら、民間レベルで
奄美と本土・沖縄との人材マッチングにより奄美の文化産業等の
発展を企図する。

【活動内容】

奄美と本土・沖縄の人材マッチング(ヒューマンネットワークウェア)

1.Iターン・Oターン(半定住・2地域居住)・ロングステイ・団塊世代等の
  奄美移住希望者への情報提供・地元案内

2.大学(生)や調査研究機関等の奄美貢献(産・学・官・市民活動連携等)
  への情報提供・地元案内・共同調査・研究提言
  (奄美のシンクタンク機能)

3.全国の奄美ファンや郷土出身者等の奄美貢献(執筆・誘客・投資等)
  奄美で自分をもっと極めたい、表現したいあなた(マドンナ、男性含む)
  のポータルサポート(入口案内)等












このような活動をしている者です。


よろしくお願いします。  


Posted by 奄美のトラさん at 15:19Comments(2)奄美のトラさんとは